ツール・サービス

漫画をレンタルする時代へ!コミックレンタルの魅力とおすすめサービスを紹介

※本記事にはアフィリエイト広告を含みます。商品購入等により当サイトに収益が発生することがあります。

牛光

この記事ではコミックレンタルの魅力や代表的なサービス概要(TSUTAYA・GEO・Renta!)について解説するよ!

こんにちは、『2次元生活推進部』牛光です。

突然ですが漫画好きのみなさん、

  1. 漫画を読む時間がない!
  2. 漫画を置く場所がない!
  3. 漫画を買うお金がない!

という悩みを抱えた経験、ありませんか?

「ない」「ない」「ない」の三拍子。

のんちゃん

読みたい気持ちはこんなに溢れているのに…!!!

そんな数多くの漫画好きの悩みにすべて対応!!………しているわけではありませんが、

3つの悩みのうち、少なくとも②「置く場所」、③「買うお金」の一部に対応した解決策

「コミックレンタル」です。

この記事では、普段からコミックレンタルを利用している牛光が改めて

 コミックレンタルの魅力とはなにか

 各コミックレンタルサービスの概要

 ✔ 各サービス比較

について解説していきます。

コミックレンタルの魅力

コミックレンタルとは

コミックレンタルとは、漫画(コミック)を購入するのではなく、一定期間レンタル(貸出)して読むことができるサービスを指します。

ユーザーが

  1. 読みたいコミックを選び
  2. 所定の料金を支払って一定期間借り
  3. 返却期限までに返す

仕組みです。

利用料金の目安
1冊あたり約80円〜150円程度(紙)/110円〜400円程度(電子)
*利用するサービス・店舗によって異なります

コミックレンタルの種類

コミックレンタルには、紙の本を取り扱うもの電子書籍形式で提供されるものの2種類があります。

「紙の本を取り扱うもの」:レンタル用の漫画(紙の本)を店舗から直接あるいは郵送で受取り返却するもので、従来のコミックレンタルはこちらにあたります。

「電子書籍形式で提供されるもの」:アプリなどを通じて一定期間利用できるサービスで、スマートフォンやパソコンなどの端末だけで完結するのが特徴です。

コミックレンタルの魅力

コミックレンタルには次のようなメリットと特徴があります。

コミックレンタルのメリットと特徴
  • 低価格で多くの漫画を楽しめる
  • 保管場所が不要
  • 試し読み感覚で使える

これらが冒頭でお話しした多くの漫画好きが抱える悩みである「漫画を置く場所がない」「漫画を買うお金がない」の解決策のひとつとした理由です。

紙にしろ電子にしろ最終的には返却する必要があるため「置く場所は考えなくて良い」ですし、購入する金額より借りる金額の方が低コストで漫画を読むことができるため「金額を抑える」ことができます。

これこそがコミックレンタルの魅力です。

各コミックレンタルサービスの概要

コミックレンタルには「紙の本を取り扱うもの」「電子書籍形式で提供されるもの」の2種類があることを前述しました。

ここではそれぞれの代表例として

「紙の本を取り扱うもの」TSUTAYA(ツタヤ)GEO(ゲオ)

「電子書籍形式で提供されるもの」Renta!

のコミックレンタルサービスについてご紹介したいと思います。

TSUTAYA(ツタヤ)

全国展開しているTSUTAYAは、店舗型宅配型の2つのレンタルスタイルを提供しており、利用シーンに合わせて選べるのが特徴です。

◆店舗型

直接お店に行って好きなコミックを選び、その場で借りるスタイル。

  • 料金:1冊あたり約80〜120円前後
  • レンタル期間:当日〜7泊8日程度

料金・レンタル期間・在庫状況や取り扱いの有無は、店舗ごとに異なるので、事前に確認しておくのがおすすめです。

◆宅配型

【TSUTAYA DISCAS】

外出が難しく、近くに店舗がない場合に便利なのが、宅配型コミックレンタル「TSUTAYA DISCAS」。取り扱いタイトルは11万冊以上(2025年2月時点)。ネットで読みたいタイトルを選ぶと、自宅にまとめて届けてくれるサービスです。

  • 料金:1冊あたり99円〜(別途送料あり)
  • レンタル期間:20泊21日(配送日数含む)
TSUTAYA DISCAS コミックレンタル送料一覧
レンタル冊数 送料(税込)
3~10冊 1,100円
11~15冊 1,320円
16~30冊 1,650円

*レンタル冊数と送料含めた「お支払い金額早見表」がTSUTAYA DISCASで公開されています。

返却方法は、

  1. 指定コンビニまたはヤマト運輸営業所への持ち込み
  2. ヤマト運輸による自宅集荷

を選ぶことができます。

具体的な利用方法は以下の記事をご参考ください。

GEO(ゲオ)

GEO(ゲオ)では、TSUTAYA同様、店舗型宅配型(オンライン)の2種類のコミックレンタルサービスを提供しています。

◆店舗型

直接店舗で借りて店頭で返却するスタイル。

  • 料金:1冊あたり77円〜110円前後*
  • レンタル期間:2泊3日・7泊8日*

*料金・レンタル期間ともに店舗・プランにより異なります。

店舗によっては10冊セット、20冊セットプランが用意されており、よりお得な料金で借りることができます。

◆宅配型

選んだ商品が自宅まで配送され、返却も宅配便で行うオンラインスタイル「ゲオ宅配レンタル」。

  • 料金*:1冊あたり136円〜(往復送料無料)
  • レンタル期間:一律14日間

*人気タイトルの料金はやや高めの設定になる場合もあります。

宅配型では10冊・20冊などまとめて借りる必要があります。

新規ご利用開始でレンタル無料クーポンが貰える「ゲオ宅配レンタル」

Renta!

Renta!は電子書籍をポイント制でレンタルまたは購入できるサービスです。

レンタル47万冊以上の品揃えを誇っており、購入の場合120万冊以上配信されています(2025年4月24日現在Renta!公式サイト情報より)。

48時間レンタルまたは無期限レンタルが選べ、スマホ・PCからすぐに読めるのが特徴です。

◆レンタル期間/利用料金
→ポイント制(100ポイント=110円相当)*

48時間レンタル

  • 1冊あたり100ポイント(110円相当)からレンタル可能
    作品によって必要なポイントが大きく異なる
  • 1話単位で10ポイント(11円相当)からレンタルできる作品もある
  • 期間が過ぎると自動的に読めなくなり、返却手続きや延滞料金は不要

無期限レンタル

  • 紙の書籍に近い価格設定
  • 48時間レンタル後に差額を支払えば、そのまま無期限で購入に切り替えることも可能

レンタルから返却まですべてデジタル上で完結するためとても便利なサービスですが、すべての作品がレンタルに対応しているわけではない点には注意しましょう。

サービス比較

「価格」有利なのは店舗型コミックレンタル

当然のことながら1冊あたりのコストが抑えられるのは店舗型のコミックレンタルサービスとなります。

今回紹介したサービスでいう「TSUTAYA」「GEO」の店舗型コミックレンタルです。

来店して借りて返却することから送料がかかりませんし、手間がかかる分ほかのサービスよりも安くなっていると言えるでしょう。

全体的にGEOの方が価格面で有利な印象ですが、「借りて返す」時間的コストを考慮すると基本的には来店しやすい(行きやすい)サービスを使用することをおすすめします。

・価格面ではGEOが有利?

・TSUTAYAはアプリで在庫確認が一部店舗で可能

のんちゃん

デメリットは借りて返すのに2回店舗に行かなきゃいけないことかな

「手軽さ」有利なのは電子書籍型コミックレンタル

手間が一番かからない、つまり手軽さでサービスを比較すると

電子書籍型>宅配型>店舗型

の大小関係になります。

電子書籍型コミックレンタルサービスは「借りる→読む→返す」一連の流れすべてがPCやスマートフォンで完結します。

家から一歩も出ずとも利用できるので手軽さで優位と言えるでしょう。

宅配型は集荷サービスを利用すれば家から一歩も出ずに利用できますが、集荷依頼をかける必要があるため次点となっています。

・期間限定で無料で読める作品も!

・作品によって1冊あたりのレンタル価格が大きく異なる

りあちゃん

手軽な分、多少コストがかかるのがデメリットかな

バランスが良いのは宅配型コミックレンタル

価格面と「楽さ」面で突出はしませんがバランスが良いのが宅配型コミックレンタルサービスです。

今回紹介したサービスでいう「TSUTAYA DISCAS」「ゲオ宅配レンタル」がこれにあたります。

ある程度借りる冊数は必要ですが、店舗に行く手間や借りた漫画を運ぶ労力がなく、電子書籍型よりも比較的コストを抑えられるため、あいだをとったサービスと言えるでしょう。

ゲオ宅配レンタル
・作品ごと10ー30冊まとめてのレンタル
・料金は送料込表示

TSUTAYA DISCAS
・単品レンタル可能
・レンタル冊数により1冊あたり料金が異なる
・送料別

のんちゃん

数冊借りる場合には単価が高くなるため向かないことがデメリットかな

まとめ

コミックレンタルは、多くの漫画好きが抱える「漫画を置く場所がない」「漫画を買うお金がない」といった悩みを解消する有力な選択肢です。


紙・電子それぞれに特徴があり、利用スタイルに応じて「価格重視」「手軽さ重視」「バランス重視」のサービスを選ぶことができます。


店舗型・宅配型・電子書籍型、それぞれのメリット・デメリットを理解して、自分に合ったコミックレンタルを賢く活用してみましょう!

漫画をもっと身近に、もっと自由に楽しむために──。
今回紹介したコミックレンタルサービスを、あなたの読書ライフにぜひ取り入れてみてください!

牛光

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。