※このページはプロモーションが含まれます
漫画の宅配レンタルって、どんなサービスがあるの?
そんな疑問を持つ方に向けて、この記事でははじめて宅配コミックレンタルを検討している方を対象に情報をまとめました。
「サービスの名前は聞いたことがあるけど、利用したことはない」
「気になっているけれど、どこを選べばいいのかわからない」
そんな状態でこのページにたどり着いた方も多いのではないでしょうか。
実際に宅配レンタルを検討するうえで、多くの人が気になるポイントは以下の3つです。
- どんなサービスがあるのか?
- 料金はどれくらいかかるのか?
- どんな流れで利用するのか?
そこで本記事では、取り扱い作品数や使いやすさなどを総合的に判断し、以下の3サービスを比較対象として取り上げました。
- DMMコミックレンタル
- TSUTAYA DISCAS
- ゲオ宅配レンタル
それぞれの料金・利用方法・特徴をわかりやすくまとめてご紹介します。
自分に合った宅配レンタルサービスを見つける手助けになれば幸いです。
DMM・TSUTAYA・ゲオの料金比較
料金比較で最も重要なのは、「送料を含めたトータル金額」で見ることです。
これから、
- DMMコミックレンタル(DMM宅配レンタル)
- TSUTAYA DISCAS
- ゲオ宅配レンタル
の3サービスの料金についてご紹介しますが、単純に1冊あたりの料金だけで比較することはできません。
たとえば、
・1冊あたりの料金は安くても、送料が高ければ?
・1冊あたりの金額は安くても最低利用冊数が決まっていたら?
というように、実際に支払う総額が想定より高くなってしまう可能性もあります。
こうした失敗を避けるためにも、
サービスを比較する際は「送料込みの総額」でチェックすることをおすすめします。
DMMコミックレンタル1冊115円(送料別)
DMMコミックレンタルは、1冊115円、送料一律840円とシンプルな料金体系です。
ただし、10冊以上からでないとレンタルできないため、実際に利用する際の最小料金は次の通り:
- 115円×10冊+送料840円=1,990円
「少しだけ借りる」というよりは、ある程度まとめて借りたい人向けのサービスといえるでしょう。
また、レンタルできる期間は借りる冊数によって変わります。
- 30冊未満の場合:14泊15日
- 30冊以上の場合:20泊21日
冊数が多いほど長く借りられるので、まとめ読み派にはうれしい仕組みです。
レンタル料金 | 1冊115円 |
送料 | 一律840円 |
延滞料金 | 1日あたり1冊25円 |
レンタル冊数 | 1件10冊〜50冊まで |
レンタル期間 | 最大20泊21日 30冊未満:14泊15日 |
詳細はこちらから:1冊115円のDMMコミックレンタル!
TSUTAYA DISCAS1冊99円~(送料別)
TSUTAYA DISCASは、借りる冊数によって「1冊あたりの料金」と「送料」が変わります。
また、1件あたり3冊から30冊まで借りることができます(1回につき2件まで利用可)。
少ない冊数からでも気軽に利用できるのが特徴です。
最小単位である3冊を借りた場合の料金は次の通り:
- 165円×3冊+送料1,100円=1,595円
レンタル期間は冊数にかかわらず20泊21日となります。
レンタル料金 | 3〜14冊まで | 1冊165円 |
15〜24冊まで | 1冊132円 | |
25冊〜 | 1冊99円 | |
送料 | 3〜10冊まで | 1,100円 |
11〜15冊まで | 1,320円 | |
16〜30冊まで | 1,650円 | |
延滞料金 | 1日あたり1冊55円 | |
レンタル冊数 | 1件3冊〜30冊まで | |
レンタル期間 | 20泊21日 |
詳細はこちらから:【TSUTAYA DISCAS】
ゲオ宅配レンタル1冊136円~(送料込)
ゲオ宅配レンタルは、レンタルするセットによって1冊あたりの金額が異なります。
他のサービスと異なり、1冊ごと選ぶのではなく作品でまとまったセットをレンタルする形式です。(例:うしみつブロク1ー9巻<続巻>;1,738円)
送料は、全国一律無料となります。
セットにより価格も冊数も異なるため、最小利用可能価格の算出はできていませんが、
- 公式サイトでは1冊136円〜利用可能
と表記されています。
レンタル期間は冊数にかかわらず、14日間となります。
レンタル料金 | 1冊136円〜 (各セットにより異なる) |
送料 | 全国一律往復送料無料 |
延滞料金 | 1日あたり1冊26円 |
レンタル冊数 | セット単位 |
レンタル期間 | 14日間 |
詳細はこちらから:ゲオ宅配レンタル
レンタル冊数ごとの料金比較表
👨「結局、大体どれくらいかかるの?💦」
料金と送料表記だけでは、イメージがつきにくいと思いますので、レンタル料金と送料を含めたトータル金額を比較する表を作成しました。
利用時の料金目安としてご活用ください。
※( )内の金額はトータル金額をレンタル冊数で割った、実質1冊あたりの金額となります。
※レンタル冊数によって金額が決められているDMMコミックレンタル、TSUTAYA DISCASの比較表となります。
レンタル冊数 | DMMコミックレンタル | TSUTAYA DISCAS |
3冊 | – | 1,595円(1冊≒532円) |
5冊 | – | 1,925円(1冊≒385円) |
10冊 | 1,990円(1冊≒199円) | 2,750円(1冊≒275円) |
11冊 | 2,105円(1冊≒191円) | 3,135円(1冊≒285円) |
12冊 | 2,220円(1冊≒185円) | 3,300円(1冊≒275円) |
13冊 | 2,335円(1冊≒180円) | 3,465円(1冊≒267円) |
14冊 | 2,450円(1冊≒175円) | 3,630円(1冊≒259円) |
15冊 | 2,563円(1冊≒171円) | ★3,300円(1冊≒220円) |
20冊 | 3,140円(1冊≒157円) | 4,290円(1冊≒215円) |
25冊 | 3,715円(1冊≒149円) | ★4,125円(1冊≒165円) |
30冊 | 4,290円(1冊≒143円) | 4,620円(1冊≒154円) |
40冊 | 5,440円(1冊≒136円) | – |
50冊 | 6,590円(1冊≒132円) | – |
TSUTAYA DISCASは冊数によって1冊あたりの金額、送料が異なるため、冊数によってはトータル金額の逆転が起こることがあります(★で示している金額で逆転現象が起こっています)。
<ゲオ宅配レンタルも含めた比較例>
↳ゲオ宅配レンタルはセットにより金額が異なり、他サービスとの単純比較は難しいので、例をあげて比較してみます。
例)鬼滅の刃(1〜23巻セット)2025.6.15時点
・ゲオ宅配レンタル:3,476円(1冊≒151円)
・DMMコミックレンタル:3,485円(1冊≒152円)
・TSUTAYA DISCAS:4,686円(1冊≒203円)
例)スラムダンク(1〜16巻セット)2025.6.15時点
・ゲオ宅配レンタル:2,475円(1冊≒154円)
・DMMコミックレンタル:2,680円(1冊≒168円)
・TSUTAYA DISCAS:3,762円(1冊≒235円)
ゲオ宅配レンタルはセット単位でのレンタルという制限はありますが、その分価格を抑えられる傾向にあります。
漫画宅配レンタルの利用方法

漫画宅配レンタルは、どのサービスも基本的な利用方法は共通しています。
手順はシンプルで、次の4ステップで完結します。
- 借りたい漫画を選んで注文する
- 自宅に届く
- 読む
- 集荷依頼をかけて返却する
この流れで、レンタルから返却までスムーズに利用できます。
なお、集荷依頼のほかにも、以下の方法で返却することも可能です。
DMMコミックレンタル | 郵便局(支店)、ローソン、ミニストップ、 セイコーマートに持ち込み |
TSUTAYA DISCAS | ヤマト運輸取扱い店舗のコンビニに持ち込み (セブンイレブン、ファミリーマート、 デイリーヤマザキ、スリーエフなど) |
ゲオ宅配レンタル | ゆうパック取扱店に持ち込み |
3サービスの特徴まとめ
料金だけじゃない──サービスごとの違いとは?
料金は多くの方にとって最も気になるポイントですが、それだけでは各サービスの本当の違いまでは見えてきません。
そこで本項では、DMMコミックレンタル・TSUTAYA DISCAS・ゲオ宅配レンタルのそれぞれについて、特徴を整理しながら、メリット・デメリットをわかりやすく解説していきます。
DMMコミックレンタルは送料一律840円
DMMコミックレンタルは、1冊単位で自由に選べて送料が一律という、わかりやすい料金体系が魅力です。
- 送料:一律840円(全国共通)
※20冊以上のレンタルで840円引きクーポンが使えることもあり、実質送料無料になる期間限定キャンペーンも - 取り扱い作品数:19,668作品(2025年6月26日時点)
- レンタル冊数:1件あたり最大50冊/同時に複数件の利用も可能
- レンタル単位:1冊単位で選べる(ただし10冊以上から注文可能)
- 在庫表示:全巻そろっている作品に「全巻在庫あり」タブあり
- 支払い方法:クレジットカード、DMMポイント*(※送料・延滞料には使用不可)

詳細はこちらから:1冊115円のDMMコミックレンタル!
TSUTAYA DISCASは品揃え豊富で3冊から利用できる
TSUTAYA DISCASは、業界トップクラスの品揃えと柔軟なレンタル条件が魅力です。
- 送料:冊数や条件により変動(詳細は利用金比較参照)
- 取り扱い作品数:31,163作品(2025年6月26日時点)/コミック蔵書20万冊以上(2024年3月調べ)
- レンタル冊数:1件3~30冊/最大2件まで(合計60冊まで同時利用可能)
- レンタル単位:1冊単位でOK(3冊以上から注文可)
- 支払い方法:クレジットカード、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い

詳細はこちらから:【TSUTAYA DISCAS】
ゲオ宅配レンタルはセットで借りやすい
ゲオ宅配レンタルは、セット単位でまとめて読むケースに向いているサービスです。
- 送料:料金に含まれており、別途不要
- 取り扱い作品数:653セット(2025年6月16日時点)※1冊単位でのレンタルは不可
- レンタル形式:作品ごとにまとめられたセットでのレンタル
- 支払い方法:クレジットカード、d払い

詳細はこちらから:ゲオ宅配レンタル
結局どれを選ぶべき?目的別おすすめサービス
ここまで3サービスの料金や特徴を比較してきましたが、「結局、自分にはどれが合っているのか?」と迷う方も多いはず。
そこで、利用目的に応じたおすすめサービスをまとめました。
- 料金重視で選ぶならDMMコミックレンタル
↳送料を含めてもリーズナブル。複数作品をまとめて借りたい方に最適。 - 少冊数・マイナー作品レンタルならTSUTAYA DISCAS
↳3冊から利用でき、蔵書数も豊富。取り扱い作品の幅広さが魅力。 - まとめ借り・一気読みしたいならゲオ宅配レンタル
↳セットレンタル形式で、巻抜けなく全巻をスムーズに楽しめる。
料金重視で選ぶならDMMコミックレンタル
できるだけ安く、複数の漫画をレンタルしたい場合は「DMMコミックレンタル」
👨「読んでいたコミックの新刊が出たから、続きが気になる」
👩「アニメの続きが気になって、原作漫画で先を読みたい!」
👨👩「「できればできるだけ安く読みたい…!」」
そうしたニーズを満たすには、以下のような条件が重要になります。
- 読みたい巻から借りられる(=1冊単位で選べる)
- 複数の作品を自由に組み合わせられる
- できるだけ低価格で利用できる
これらの条件をバランスよくクリアしているのが、DMMコミックレンタルです。
10冊以上の注文が必要ですが、1冊あたりの料金が安く、送料も一律でわかりやすいのが魅力です。
複数作品をまとめて、コスパよく読みたい人にはぴったりのサービスといえるでしょう。
ただし、ひとつの作品をまとめて読みたい場合は、トータル金額が安くなる可能性がある「ゲオ宅配レンタル」の料金と比較してから利用してください。
余裕をもった返却を
↳DMMコミックレンタルでは、30冊未満のレンタル期間は「14泊15日」と決まっています。
ただしこの期間は、発送日から返却品がDMM側に到着するまでのトータル日数であり、「手元に届いてからの期間」ではない点に注意が必要です。
うっかり返却が遅れてしまうと、延滞料金が発生してしまうため、返却は余裕をもって行うようにしましょう。
少冊数・マイナー作品レンタルならTSUTAYA DISCAS
数冊だけ読みたい・マイナー作品も押さえたい場合は「TSUTAYA DISCAS」
👨「買うまではいかないけど、読みたい漫画が数冊あるんだよね」
👩「(他サービスで)読みたい漫画を探したけど取り扱いがなかった💦」
このようなケースに適しているのが、TSUTAYA DISCASです。
TSUTAYA DISCASの特徴
- 3冊から利用可能
↳他サービスでは10冊前後からが多い - 取り扱い作品数31,000作品以上、蔵書20万冊以上
↳参考:DMM(19,000作品以上)、ゲオ(653セット以上)
このため、
・少冊数での利用ニーズを満たすことができ、
・読みたい漫画が見つかる確率も高くなります。
アニメ化・ドラマ化されるような有名作品は他のサービスでも取り扱われていることが多い一方で、ややマイナーなタイトルになると、対応しているサービスは限られてきます。
その点、TSUTAYA DISCASは、「他で見つからなかったときの頼みの綱」としても活躍が期待できるサービスです。
料金の逆転に注意
↳TSUTAYA DISCASでは、数冊多く借りたほうがトータルの金額が安くなる「料金の逆転」が起こる場合があります(※料金比較をご参照ください)。
お得に利用するためには、料金表を確認しながら、レンタル冊数を調整するのがおすすめです。
まとめ借り・一気読みしたいならゲオ宅配レンタル
1つの作品をまとめて借りたいなら「ゲオ宅配レンタル」
👨「今度の連休に、気になっていた作品をまとめて読みたい!」
👩「ある程度まとめて借りたいのに、途中の巻だけ貸出中で借りられない…💦」
こうした「まとめ読みしたい」というニーズに特に適しているのが、ゲオ宅配レンタルです。
ゲオ宅配レンタルの最大の特徴は、「セット単位」でのレンタル形式。
1冊ずつ好きな作品を組み合わせて借りることはできませんが、
その代わりに1作品あたり約10~20冊前後の巻をまとめてレンタルできる「全巻セット」や「シリーズセット」が中心となっています。
この形式により、
・貸出中の巻だけが抜けて読めないといったストレスが発生しにくく、
・抜け巻なく一気に読めるため、特に休暇中や長時間の読書を予定している方に最適です。
また、セットレンタルならではの価格で提供されていることも多く、コストパフォーマンスの良さも魅力のひとつです。
レンタルは”読み切れる量”に
↳ゲオ宅配レンタルでは、レンタル期間が冊数にかかわらず一律14日間に設定されています。
1セットあたりの冊数は少なくても約9冊前後とボリュームがあるため、複数セットを同時に借りると30冊以上になることも珍しくありません。
ただし、他のサービスと異なり、レンタル冊数が増えても期間が延びることはありません。
そのため、
「読み切れずに返却することになった」
「延滞料金が発生してしまった」
といった事態を防ぐためにも、期間内に読み終えられる分量に留めて借りることが大切です。
よくある質問(FAQ)
ここでは、漫画の宅配レンタルサービスに関して、よくいただく質問とその回答をまとめました。
初めて利用する方がつまずきやすいポイントや、気になる疑問を解消できる内容になっています。ぜひ参考にしてください。
安く利用する方法は?
A.期間限定のキャンペーンやクーポンを利用しましょう。
実は、漫画の宅配レンタルは、DVDやCDのレンタルサービスに比べて、割引キャンペーンやクーポンの数が少ない傾向にあります。
しかし、タイミングによってはお得なキャンペーンが開催されていることもあります。
たとえば、
・DMMコミックレンタル:はじめてサービスを使う方限定!20冊以上レンタルで840円引きクーポン
・TSUTAYA DISCAS:25冊以上まとめてレンタルでレンタル料金1冊99円→55円
このようなキャンペーン期間中であれば、まとめ借りをよりお得に楽しむことができます。
気になるサービスがある場合は、公式サイトでキャンペーン情報をこまめにチェックしておくと良いでしょう。
DMMコミックレンタル公式サイト:1冊115円のDMMコミックレンタル!
TSUTAYA DISCAS公式サイト:【TSUTAYA DISCAS】
何冊から借りられる?
A.各サービスによって異なりますが、最小3冊〜借りることが可能です。
DMMコミックレンタル | 10冊〜 |
TSUTAYA DISCAS | 3冊〜 |
ゲオ宅配レンタル | セット単位(9冊〜20冊前後) |
送料は往復?片道?
A.往復価格表示されています。
DMMコミックレンタル | 往復送料840円 |
TSUTAYA DISCAS | 往復送料表示(レンタル冊数によって異なる) |
ゲオ宅配レンタル | 往復送料無料 |
延滞料金は?
A.各サービスによって異なりますが、1日あたり1冊25円〜かかります。
DMMコミックレンタル | 1日あたり1冊25円 |
TSUTAYA DISCAS | 1日あたり1冊55円 |
ゲオ宅配レンタル | 1日あたり1冊26円 |
在庫切れのときはどうする?
A. 他サービスの在庫を確認するのが有効です。
現在ご紹介している宅配漫画レンタルサービスには、いずれも予約機能がありません。
そのため、在庫がない場合は、返却によって在庫が復活するのを待つ必要があります。
もし特定のサービスにこだわりがなければ、他社のサービスで在庫がないかをチェックするのも一つの手段です。
また、
「1つのシリーズをまとめて借りたいのに、途中の巻だけ在庫がない…」という場合は、セット単位で借りられる「ゲオ宅配レンタル」を検討してみましょう。
巻抜けが起きにくいため、在庫待ちの手間を減らせる可能性があります。
最後に|3社比較の結果から見えた、おすすめ宅配レンタルの選び方
ここまで、DMMコミックレンタル・TSUTAYA DISCAS・ゲオ宅配レンタルの3サービスについて、料金や特徴を比較してきました。
それぞれに強みと弱みがあり、利用目的や読みたい作品の傾向によって、選ぶべきサービスは変わってきます。
- コスパ重視で複数作品をまとめて借りたい方には
→ 送料一律&1冊単位で選べる「DMMコミックレンタル」 - 少ない冊数でも利用したい・マイナー作品も読みたい方には
→ 作品数豊富な「TSUTAYA DISCAS」 - 巻抜けなく1作品を一気に楽しみたい方には
→ セットレンタルが特徴の「ゲオ宅配レンタル」
まずはご自身の読み方や目的に合ったサービスを選び、自宅でゆっくりコミックを楽しんでみてください。
各社ともキャンペーンを実施していることもあるため、タイミングを見てお得に利用するのもおすすめです。